TAG

地図

「朝食 喜心 kyoto」さんのメニューでゆったりとした京都の朝をスタートしませんか?

更新日:2022年6月25日 「朝食 喜心」さんは、心豊かな一日をはじめる食事(心のこもった料理のお手本は、お母さんの手料理)をコンセプトに、「日本の朝食」にこだわった体験を提案されていて、京都と鎌倉へ店舗を展開されています。 <外観> お店は花見小路を西に入った「花とうろ ホテル祇園」の一階にあります。 <店内> 店舗入口です。予約制となっていて訪れた日は既に予約で満席になっていました。 店内は […]

京都にある「朝ごはん ふく」さんでゆったりとした一日をスタートしませんか?

更新日:2022年6月11日 「朝ごはん ふく」さんは、早朝から本格的な和朝食を頂ける京都でも数少ないお店です。朝ごはんを、ゆっくり、しっかり、楽しくをコンセプトに丹精込めたお料理と丁寧なおもてなしが特徴で、朝からで優雅に朝食頂くことができます。事前予約が基本のお店となります。 <外観> お店は大徳寺の東側、新大宮商店街沿いにあります。周辺のコインパーキングに駐車して訪れました。市内中心部から距離 […]

京都は「瑠璃光院(るりこういん)」の紅葉や青もみじでほっこりしませんか?特別拝観の様子をご紹介。

更新日:2022年5月2日 瑠璃光院(るりこういん)は、京都の北、比叡山の麓、高野川沿いにある寺院です。岐阜にある「光明寺」の支院で元々は別荘として造営されたもので、敷地1万2000坪の中に数寄屋造りの書院と瑠璃の庭などの日本庭園があります。平時は非公開で、現在は春と秋のみ特別公開されています。 <受付> 京都市内中心部から高野川沿いに川端通り・敦賀街道と車で進み、叡山電鉄「八瀬比叡山口駅」付近に […]

京都は無鄰菴(むりんあん)の庭園や紅葉を眺めながらカフェメニューでほっこりしませんか?

更新日:2020年11月23日 無鄰菴は、明治28年(1896年)に明治・大正期に活躍した政治家山縣有朋(やまがたありとも)の京都における別荘として造られ、東山を借景にした池泉回遊式庭園は明治の名園として知られています。庭内に引き入れている琵琶湖疏水のゆるやかな流れが趣深く、作庭は明治時代に多数の庭(平安神宮神苑や円山公園など)を手掛けた7代目小川治兵衛の作です。 <入口> 平安神宮の南、琵琶湖疏 […]

京都のあんみつが有名なお店「月ヶ瀬 堺町店」さんでほっこりしませんか?

更新日:2020年11月7日 月ヶ瀬さんは京都市内に三店舗(堺町店・祇園店・髙島屋店)を構える甘味処です。1926年(昭和元年)創業の老舗で、代々一子相伝で受け継がれてきた上品な甘さのあんみつが美味です。 <外観> 今回は堺町店を訪れました。 堺町店は御池通りから堺町通りを少し下ったところにあります。 堺町通りには面しておらず、少し奥まったとこにお店がありますので、看板を参考にして進みます。一番下 […]

京都は「蓮華寺」さんの新緑・紅葉でほっこりしませんか?

更新日:2022年5月2日 蓮華寺は洛北上高野にある静寂のお寺です。市内中心部から鴨川沿い・高野川沿いへと川端通りを北へ進み、大原へと続く敦賀街道沿いにお寺があります。拝観者が比較的少なく、静かに庭園拝観を楽しめるお寺です。 <参道> 専用駐車場が敦賀街道沿いにあり利用出来ます。参道の両脇は住宅でしょうか?お寺の参道といった雰囲気はありませんが、先へと進みます。 <山門> 山門です。現在の蓮華寺は […]

京都の花街宮川町にある町家カフェ「ろじうさぎ」さんの朝食メニューでほっこりしませんか?

更新日:2021年8月10日 ろじうさぎさんは、町家で和朝食を頂けるお店です。お茶屋さんや置屋さんが軒を連ねる花街の一つ、宮川町にあり、周辺はとても風情のある観光エリアです。京都では、意外と和朝食を食べれるお店は少なく、また、朝早くから訪れることが出来るので、とてもありがたく通わせて頂いています。今回は朝食で訪れた様子をご紹介します。 <外観> 町家のような、古民家の様な店舗です。どこか懐かしい雰 […]

京都は「妙覚寺」さんの特別公開・拝観でほっこりしませんか?紅葉や新緑がとても美しいお寺です。

更新日:2023年5月13日 上京区にある、日蓮宗の寺院です。四季折々に変化する庭園が美しく、比較的拝観者が少ない為、静かな時間を過ごすことができます。1年の中で拝観期間が限定されていますので、訪れる際は事前にHPをチェックして下さい。 <大門> 堀川通を北へ進み、堀川寺之内の次の信号を右折、左手に妙覚寺大門が見え到着です。大門(表門)は、豊臣秀吉が1590年に建築した聚楽第(じゅらくだい)裏門を […]

東福寺の塔頭「光明院」で 重森三玲作の枯山水庭園を鑑賞してみませんか?

更新日:2022年5月2日 光明院は「虹の苔寺」とも呼ばれる東福寺の塔頭(たっちゅう)の一つです。白砂と苔に点々と石組みを置いた重森三玲作の「波心の庭」で有名です。 <外観> 京阪電車の鳥羽街道駅から約5分(500mほど)、東福寺の南門からも歩いて5分ほど、東福寺の塔頭 (たっちゅう) の一つ光明院へ到着です。周辺はお寺と住宅が立ち並ぶ静かなエリアです。 <参道> どのような庭園が広がっているのか […]